今週は沖縄市のちょっとした差し入れにぴったりな逸品をご紹介します。

【なつのや製菓・アップルパイ】 

アップルパイが絶品!

1968年創業のなつのやは、知る人ぞ知るアップルパイの銘店です。沖縄市高原にあるファミリーレストラン「ガスト」向かいの曲がり角を200メートルほど行くとあり、小さな可愛らしい建物が目印です。
サクサクとした食感とたっぷりのアップル、そして甘過ぎない感じが好評で、多くのリピーターを生んでいます。多くの人に愛される理由はなんといっても値段設定、1ホールしかも20cmのビッグサイズで750円というお得感!そして、いつ来ても超アツアツの状態で買えるところ。商品の回転が早いため、常に作り立ての状態で提供出来るんだとか!
コザで昔から愛されるソウルスイーツのアップルパイは手土産としても人気で差し入れにピッタリです。また、アップルパイ以外にもチーズケーキやジャーマンケーキもおススメです。

 

場所 沖縄県沖縄市高原4―12−23
電話番号 098-933-6822
営業時間 10:00-18:00
※定休日:日曜日

 

【コザベーカリー・たまごパン】 

もっちりとした新食感のたまごパン!

一番街にある昔ながらのレトロなパン屋さん。目玉商品のたまごパンは沖縄市地域ブランド「コザチョイス」に選定される逸品です。一個50円(税込み)という驚くべき安さで、お祝いの引出物や差し入れなどでたくさん購入する人も多いです。プレーン、オレンジとチョコ3種類の味が楽しめて、その独特な食感で病みつきになります!

 

場所 沖縄県沖縄市中央1―14−12
電話番号 098-937-7293
営業時間 9:30-19:30
※日曜日定休

 

【宮里豆腐ドーナツ店・焼きドーナツ】 

ヘルシーな焼きドーナツ!

高原の住宅街にある焼きドーナツとお豆腐の専門店。自然風味の焼きドーナツは12種類もあり、そのあっさりとして程よく甘さとしっとりとした噛み応えがたまらない!大豆の手作り豆乳やおからを生地に配合した焼きドーナツは国産素材にこだわり、油で揚げなくて体に優しい。お子様からご年配の方までご安心してお召しあがりいただけます。カロリーを気にする女性にも嬉しい。たくさんのメディアに取材されていて、「琉球の宝物グランプリ」の審査員特別賞も受賞しました。大切な人への差し入れや自分へのご褒美にぴったりなスイーツ。

 

場所 沖縄県沖縄市高原4ー11−3
電話番号098-930-3160
営業時間10:00-18:30 
※定休日:毎月第3月曜日

 

【かぼ天の店 なかそね・かぼ天】 

噂のサーターアンダギー

コザゴルフ練習場の向いにあって、お店の看板が目印。いつも午後3時ごろにもう売り切れ、地元だけではなく、観光客にも大人気!
「かぼ天」というのはかぼちゃ味のサーターアンダギーのことです。オーナーは「サーターアンダギーは生菓子である」というポリシーを貫き、当日作ったものしか売りません。毎日新鮮なかぼちゃなど厳選された素材を使用し、1個1個手作りしています。外側がカリカリで、中はふわふわの食感、香ばしくておいしいです!
本格的なサーターアンダギーをお土産や差し入れにいかがでしょうか。間違いなく喜ばれますよ。

 

場所 沖縄県沖縄市胡屋6―7−6
電話番号 098-932-4109
営業時間 7:00-売り切れ
※定休日:日曜日

 

今週はもらったら嬉しい差し入れを紹介しました。
贈り物などに悩んだらご参考にしてみてください。

 

Scroll to top