コザのまちには昼からオープンする店が多いですが、色鮮やかなシャッターアートは店の開店前、閉店後の時間にも街に彩りをそなえ、魅力を発揮し続けています。コザのまちが持つ他地域にはない独特な雰囲気を求め、観光客はもちろん、映画やMVのロケ地としても人気です。コザの街は散策をするだけでも刺激的!!
そこで今回は“出会ったら思わず「カシャ」としてしまう素敵なシャッターアートをご紹介していきます。
気づいたらあなたのカメラフォルダもシャッターアートでいっぱいになっているはずです!!

 

【コザゲート通り】

基地の門前町の表玄関にふさわしく、今でも外国人相手の店や外国人経営者の店が並び、異国情緒溢れる大通り。ここには芸術的な英文字変形シャッターアートが多く見かけます。

 

コザの歴史を感じるアート。手前のお店のドアには「Aサイン」が見え隠れしています。

塗り替えを感じるアート。コザの街も若い世代に塗り替えられています。 

【一番街】

沖縄に初めて誕生したアーケード街、どんどん新しい店ができて生まれ変わっています。面白いシャッターアートも続々!

 

コザで一休みしてから家に「カエル」のはいかがでしょうか。

ピカソの絵を思い出すアート。

【中央パークアベニュー】

中央パークアベニューではFMコザの新しいスタジオがもう少しで完成しそうだったり、昔からある喫茶店がリニューアルオープンしていたり。春らしく、卒業と出会いを感じる動きが活発になっております。

 

こちらはスケートボード場のシャッターアート。

ダンス教室はDENPAさんの作品が!

【ギャラリー】

一つ一つのシャッターアートが個性的で素敵なものばかり。明るい色付けで気持ちが晴れる作品も多いですね。それぞれのデザインに込められた想いやストーリーを想像力をいっぱい使って観るのも楽しいのではないでしょうか。
今回ご紹介したシャッターアートはゲート通り、一番商店街、中央パークアベニューとすべて歩いてみて回ることができます!
あなたもぜひ独特な街の雰囲気を楽しみながら探してみてください。

 

幸福を呼び込むシーサー

          コザに来た人皆さんに幸あれ!!

Scroll to top