【プロ野球春季キャンプ2021カープ愛がさらに深まる沖縄市での過ごし方】

今年は新型コロナウイルスの影響により、無観客での開催となってしまったプロ野球の春季キャンプ。球場に足を運んで選手たちの元気な姿を間近で見たい気持ちをぐっとこらえてる方も多いのではないでしょうか?
ですが、こんなときだからこそじっくりカープ愛を深めていただきたい!!
そして沖縄市にはカープがもっと好きなる素敵なお店がありますのでご紹介します!

こちらはキャンプ場のコザしんきんスタジアムから車で5分ほどの位置にあるコザミュージックタウンです。定期的に変わる懸垂幕も今はもちろんカープ!大歓迎モードです。
そんなミュージックタウンにあるおすすめしたいお店がこちら↓↓↓
【島ごはん】


野球好きなオーナーの意向で、スタッフがユニフォームを着要して接客を行ってくれる、
広島カープはもちろん県内外から野球ファンが多く集まるお店です。
シーズン中は野球中継を店内で放送しているので、自慢の沖縄料理味わいながらカープの応援を楽しめます。
キャンプが生で見れないなら島ごはんでランチをしながらCSで放送されてるキャンプ中継を見るのがオススメ。店員みなさん野球好きですので、きっと楽しい時間が過ごせますよ。
【めざせ!日本一】

【サイン】
野球ファンにはたまらないサイン。涙を流すカープファンもいるんだとか。しかも直に触れる事が出来すんです♪

【バット】
こちらは掛布選手の貴重なサイン入りバット。店内のいたる所にレアなサインが❕ぜひ探してみてください❕

【沖縄料理】
せっかく沖縄に来たらやはり沖縄料理は欠かせませんよね。ちなみにこちらの料理は「骨汁」です。

☆ここが一押し☆ カープ女子にもおススメのシアタードーナツ


胡屋バス停前すぐ近くにあ「シアタードーナツ」は映画館×ドーナツという最高の組み合わせで、オーナーの宮島真一さんが厳選した映画を楽しめるカフェシアターです。
なぜこのキャンプの期間中にシアタードーナツをオススメしたいのか?

それはやはりこの映画!!
シアタードーナツにて絶賛上映中の「鯉のはなシアター」はカープファンにはぜひ見て頂きたい作品なのです。カープにまつわる珠玉エピソードがこれでもかというほど作中に出てきますので、おいしいコーヒーとドーナツを味わいながらカープ愛が深まる時間になること間違いなしです。
【作中に出てくるピジョン座のグッズも♪】

【シアタールーム】

【キャンプ土産や大事な人への贈り物として】
キャンプ地沖縄市の大人気店「TESIO」
沖縄の豚肉をテシオにかけた、自家製ハム&ソーセージの専門店。
ドイツで開催される食肉加工の国際コンテストで金賞を受賞するほどの腕前です。自分へのご褒美や記念日の食卓、プレゼント用のギフトなども用意しておりますので、シーンに合わせてお選びできます。
【おしゃれな外観】

【自家製ハムとソーセジがずらりと!】

【ギフトセット】

※緊急事態宣言期間中、送料が無料となるギフトセットの販売も始めました!
【お知らせ】
「広島東洋カープ×沖縄市コラボグッズ2021」
2月2週目以降販売開始予定!
キャンプ地「沖縄市」ならではの商品ばかりです!
沖縄市のエイサーキャラクター「エイ坊」たちも応援しています!
2月2週目以降より販売開始予定です。
数量限定ですので、この機会をぜひお見逃しなく!
〈販売場所〉
●沖縄市観光物産センター夢プラザおきなわ(沖縄市観光物産振興協会内)
お問合せ 098-989-5566
●ECサイト(おちゃのこネット)
今回ご紹介したお店以外にも沖縄市内には広島東洋カープ公認の応援店がいっぱいありますので是非チェックして下さいー♪


沖縄市でお待ちしております♪